東欧 欧州リーグ 海外日本人

サッカーセルビアリーグのレベルって高いの?得点王選手のその後の活躍は?

この記事の流れ

  • セルビアリーグのレベルをUEFAランキングから検証!
  • レッドスター・パルチザン 2強の欧州カップ成績は?
  • 近年のセルビアリーグ得点王のその後の活躍は?

 

セルビアリーグ パルチザン・ベオグラード所属の浅野拓磨選手(26)が給与未払いを理由に退団を決断いたしました。

2019年夏にパルチザンへ移籍した浅野選手は、2020-21シーズンの今季ここまで32試合に出場し18ゴールを挙げ、得点ランキングでも2位につける活躍を見せております。

そんなセルビアリーグのレベルと過去の活躍選手のその後を検証していきます。

セルビアリーグのレベルって?

2020-2021 UEFAクラブランキング:

16位(55か国中)

13位トルコ 14位デンマーク 15位キプロス 16位セルビア 17位チェコ 18位クロアチア 19位スイス

上位クラブがELやCL予備予選→グループステージに出場する中堅どころの国々といえます。

UEFAカンファレンスリーグがスタートすれば脚光を浴びることも増えるかもしれません。

 

 

セルビア上位クラブの欧州成績

レッドスターパルチザン2強のリーグですが、近年欧州の舞台では苦戦が続いています。

1990-1991シーズンでは、レッドスターがUEFAチャンピオンズカップで優勝に輝いたこともあります。

 

レッドスター ベオグラード

  • 2017-2018  セルビアリーグ1位 ELベスト32敗退(CSKAモスクワ1-0)
  • 2018-2019  セルビアリーグ1位 CLグループステージ敗退(PSG・リヴァプール・ナポリと1勝1分4敗)
  • 2019-2020  セルビアリーグ1位 CLグループステージ敗退(バイエルン・トッテナム・オリンピアコスと1勝0分5敗)
  • 2020-2021  セルビアリーグ1位 CL予備予選敗退 ELベスト32敗退(ACミラン3-3)

パルチザン ベオグラード

  • 2017-2018  セルビアリーグ2位 CL予備予選敗退 ELベスト32敗退(プルゼニ1-3)
  • 2018-2019  セルビアリーグ3位 ELプレーオフ敗退(ベシクタシュ1-4)
  • 2019-2020  セルビアリーグ2位 ELグループステージ敗退(AZ・アスタナ・マンチェスターユナイテッドと2勝2分2敗)
  • 2020-2021  セルビアリーグ2位 EL予備予選敗退(シャルルロワ1-2)

 

近年のセルビアリーグ得点王とその後

セルビアリーグ得点王は財政的な都合か、翌年には他国へ放出されるケースが多いようですが、目立った活躍はできていないようです。

18ゴールを挙げた浅野選手の今後に注目です。

アレクサンダル・ペシッチ

2017-2018 セルビアリーグ得点王 35試合25ゴール(レッドスター)

2018年 アルイテハド(サウジアラビア)移籍 ※10試合1ゴール

2019年 FCソウル(韓国)移籍 ※26試合10ゴール

2020年 マッカビテレアビブ(イスラエル)移籍 ※21試合10ゴール

 

ネルミン・ハスキッチ

2018-2019 セルビアリーグ得点王 24ゴール(FKラドニチュキ・ニシュ)

2020年 大宮アルディージャ(J2)移籍 12試合1ゴール

※2021年10試合3ゴール

-東欧, 欧州リーグ, 海外日本人

© 2023 Football Match Powered by AFFINGER5