アフリカ アンダー世代 代表メンバー 東京五輪

サッカーU-24南アフリカ代表の実力・メンバー・所属クラブ・注目選手は?

2020東京五輪男子サッカーで日本・フランス・メキシコと同じAグループに入ったU-24南アフリカ代表

南アフリカは前回のリオ五輪にも出場し、グループステージ初戦で優勝した開催国のブラジルと引き分けたアフリカの強豪です。

そんな南アフリカの戦績と注目選手をご紹介します。

 

五輪男子サッカー組み合わせと試合をおさらい

グループAは日本・フランス・メキシコ・南アフリカの4カ国となりました。

上位2チームが決勝トーナメントへ進出します。

①7/22(木)東京スタジアム

17:00   メキシコーフランス

20:00 日本-南アフリカ

②7/25(日)埼玉スタジアム2002

17:00 フランス-南アフリカ

20:00 日本-メキシコ

③7/28(水) 最終節のため会場分散し同時刻キックオフ

20:30開始共通

札幌ドーム:南アフリカ-メキシコ

横浜国際競技場:日本-フランス

 

U-24南アフリカ代表 2019年 U-23アフリカネーションズカップ(東京五輪アフリカ予選兼)の結果

東京五輪のアフリカ代表チームは、2019年11月にエジプトで開催された、U-23アフリカネーションズカップ本選(8チーム出場)の上位3チームが選ばれました。

◆グループステージ

2019/11/9  △0-0 vsザンビア

2019/11/12 〇1-0 vsコートジボワール

2019/11/15 △0-0 vsナイジェリア

◆決勝トーナメント

準決勝

2019/11/19 ▲0-3 vsエジプト

3位決定戦

2019/11/22 〇2-2(PK6-5) vsガーナ

3位決定戦のPKでガーナを破った南アフリカが東京五輪のアフリカ代表の座をつかみ取りました。

優勝エジプト、準優勝コートジボワールと共に東京五輪に臨みます。

 

U-24南アフリカ代表監督は?

David Notoane デビットノトアン監督です。

南アフリカ出身の52歳で2019年からチームを率いています。

過去にはU-20南アフリカ代表や、ケープタウンオールスターズの監督を務めた経験があります。

 

 

U-24南アフリカ代表 注目選手

Lyle Foster ライルフォスター

2000/9/3生まれ/20歳

185cm/76kg /FW/ヴィトーリア(ポルトガル)

エースであるライルフォスターは、2020年からポルトガル1部のヴィトーリアに所属しております。(2020-2021シーズン出場3試合)

既に南アフリカのA代表としても出場経験がある選手です。

185cmながらスピードがあり、日本のDFにとっても脅威になるのではないでしょうか。

後述の注目選手ルーサー・シンとは"いとこ"の関係であり、ともに中心選手であることから同時出場の可能性も高く、日本メディアからも注目されそうです。

 

Luther Singh ルーサー・シン

1997/8/5生まれ/23歳

171cm/60kg /FW/パソス・デ・フェレイラ(ポルトガル)

ポルトガル1部プリメイラリーガで5位につけるパソスの11番を背負う中心選手です。

左ウイングを主戦場とし、今期ここまで27試合に出場し5ゴールを挙げております。

小柄でスピードとドリブルを武器にしながら、キック力もある選手で、日本の右サイドの対応力が問われます。

森保監督がオーバーエイジに右サイドバックの酒井宏樹選手を検討しているのも、アフリカ選手の対応経験の豊富さを買っているのかもしれません。

前述のライルフォスター選手との"いとこ"同士の連携も注目です。

以下の今期のプレー動画も非常に見事なゴールが多いです!

 

 

Percy Tau パーシー・タウ

1994/5/13生まれ/26歳

175cm/70kg /FW/ブライトン(イングランド・プレミア)

オーバーエイジでの選出が検討されている26歳のFWパーシータウ

イングランドプレミアリーグのブライトンに所属しておりますが、出場機会には恵まれずにベルギーのクラブへのレンタル移籍を繰り返しております。

左利きで攻撃的なポジションであればどこでもこなせ、高い身体能力とスピードを武器にベルギーで活躍しておりました。

選出されれば、ポルトガル組の2人とともに強力な攻撃陣となりそうです。

-アフリカ, アンダー世代, 代表メンバー, 東京五輪

© 2023 Football Match Powered by AFFINGER5